【在庫表記につきまして】
※ 本サイト在庫あり表記の場合でも特注生産品も在庫ありと記載させて頂いております。
特注生産品の場合はお申込みを頂きまして、約20日~80日ほどお時間を頂く場合が御座います。
※ 本サイト在庫あり表記の場合でもメーカー在庫なしの場合が御座います。
メーカー在庫ありの場合は、約7日~21日以内での出荷となります。
メーカー在庫なしの場合は、お届けまでにお時間を頂きます。
※ 本サイト在庫あり表記の場合でも特注生産品も在庫ありと記載させて頂いております。
特注生産品の場合はお申込みを頂きまして、約20日~80日ほどお時間を頂く場合が御座います。
※ 本サイト在庫あり表記の場合でもメーカー在庫なしの場合が御座います。
メーカー在庫ありの場合は、約7日~21日以内での出荷となります。
メーカー在庫なしの場合は、お届けまでにお時間を頂きます。
PN-L703A│BIGPAD・タッチディスプレイ 70型│最大4人の同時書き込み、自然で滑らかな書き味を実現 [PN-L703A]
電源ONですぐに使える
ホワイトボード機能 標準搭載
電源ボタンをONするだけでホワイトボードが起動。必要な時にさっと起ち上げて、すぐにミーティングが開けます。
スラスラ快適に書ける
機能ボタンありタッチペン 同梱
先端部に感圧センサーを内蔵し、スラスラと快適に書き込めるタッチペンを同梱。タッチペン本体にページ送り/戻しボタンを採用することで操作性を高めました。
遠隔地と手軽に画面共有
タッチディスプレイリンク2.0 内蔵
モバイル端末とのデータ連携や、BIG PAD同士を結んだ簡易遠隔会議が開けるミーティング支援ソフト「タッチディスプレイリンク2.0」を内蔵。付属CD-ROMで同時接続できるモバイル端末台数の拡張も可能です。
10点マルチタッチ/最大4人での同時書き込みに対応
会議で意見やアイデアを同時に記入したり、授業で先生と生徒が一緒に書き込むなど、複数人による同時書き込みに対応。ペンごとに線の色や種類を変更して、わかりやすく書き込めます。
直観的なタッチ操作で設定変更可能
本体前面左下のタッチメニューボタンを押すと、BIG PAD上にメニュー画面が表示。リモコンなしでも、直感的なタッチ操作で入力切り換えや音量調節、タッチ操作のON/OFF設定ができます。
前面スピーカー
ディスプレイの前面に出力10W+10Wのステレオスピーカーを搭載。音声付のデータもスムーズに再生できます。
使うときだけ手元に現れるユーザーインターフェースを新採用
使うときだけ手元に表示して操作できる、新スタイルのユーザーインターフェースを採用。4人同時書き込み中でも、各ペンごとにメニューを呼び出して、個別に設定変更できます。
ホワイトボード機能 標準搭載
電源ボタンをONするだけでホワイトボードが起動。必要な時にさっと起ち上げて、すぐにミーティングが開けます。
スラスラ快適に書ける
機能ボタンありタッチペン 同梱
先端部に感圧センサーを内蔵し、スラスラと快適に書き込めるタッチペンを同梱。タッチペン本体にページ送り/戻しボタンを採用することで操作性を高めました。
遠隔地と手軽に画面共有
タッチディスプレイリンク2.0 内蔵
モバイル端末とのデータ連携や、BIG PAD同士を結んだ簡易遠隔会議が開けるミーティング支援ソフト「タッチディスプレイリンク2.0」を内蔵。付属CD-ROMで同時接続できるモバイル端末台数の拡張も可能です。
10点マルチタッチ/最大4人での同時書き込みに対応
会議で意見やアイデアを同時に記入したり、授業で先生と生徒が一緒に書き込むなど、複数人による同時書き込みに対応。ペンごとに線の色や種類を変更して、わかりやすく書き込めます。
直観的なタッチ操作で設定変更可能
本体前面左下のタッチメニューボタンを押すと、BIG PAD上にメニュー画面が表示。リモコンなしでも、直感的なタッチ操作で入力切り換えや音量調節、タッチ操作のON/OFF設定ができます。
前面スピーカー
ディスプレイの前面に出力10W+10Wのステレオスピーカーを搭載。音声付のデータもスムーズに再生できます。
使うときだけ手元に現れるユーザーインターフェースを新採用
使うときだけ手元に表示して操作できる、新スタイルのユーザーインターフェースを採用。4人同時書き込み中でも、各ペンごとにメニューを呼び出して、個別に設定変更できます。
PN-L703A│BIGPAD・タッチディスプレイ 70型│最大4人の同時書き込み、自然で滑らかな書き味を実現
[PN-L703A]
販売価格: 739,200円(税込)
在庫なし
商品仕様
液晶パネル | 70V型ワイド(対角176.6cm)「UV²A技術」搭載液晶 |
---|---|
解像度 | 1,920×1,080 |
輝度 | 300cd/m² |
視野角上下左右 | 左右160°/上下160°(コントラスト比≧10) |
コントラスト比 | 3000:1 |
設置方向 | 横置き |
スピーカー出力 | 10W+10W(6Ω) |
HDMI | 系統(HDCP対応、1080p対応、PC/AV信号対応) |
設置 | VESA4点留め(ピッチ400mm×200mm)(ネジM6) |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 250W |
使用温度範囲 | 5〜35℃ |
使用湿度範囲 | 20〜80%(結露なきこと) |
外形寸法(ディスプレイ部のみ)(突起部を除く) | 幅約1,647×奥行約94×高さ約1,010(mm) |
質量 | 約61kg |
主な付属品 | AC電源コード(3ピン)(約3m)、リモコン、リモコン用乾電池(単3形・2個)、セットアップマニュアル、保証書、ブランクシール、ケーブルクランプ(5個)、カメラ用マウント、USBケーブル(3.0m)、イレーザー、ペントレー、タッチペン(機能ボタンあり)、タッチペン用乾電池(単4形・1個)、タッチペンアダプター、タッチディスプレイリンク2.0インストール用CD-ROM |
寸法図 | http://www.sharp.co.jp/business/lcd-display/cms/images/000036495.pdf |